top of page


意見?それとも、事実?
このあいだ、息子と話していたときのこと。 テーマはずばり、「それ、意見?それとも事実?」問題。 中学校のテストで、世界地図に国名を書いていくというのがあったらしいんです。 結果は、全体的にあまりよろしくなかったようで…。...
5月3日


今日も一日お疲れ様。言葉は誰かじゃなくて、自分にも響いてくるんだね。
この絵は、今日も一日がんばったあなたを、そっと包み込むようなイメージで描きました。 見てくれた人の心に、ふわっとやさしい光が届きますように。 今日もみんな、お疲れ様でした。 どんな一日だったでしょうか? うまくいったことも、そうじゃなかったことも、きっといろいろあったと思い...
4月30日


今日も一日お疲れ様でした 自分へ向き合うということ!!
今日も夜中にこんばんは。 みなさん、今日も一日、本当にお疲れ様でした。 ここ最近ね、ちょっと落ち込むことが多かった私。 思うようにうまくできなくてショックだったり、 テンパって頭の中がパニックになったり、、、 そんなことが立て続けに起こって、「もうやだー!」って、心が大暴れ...
4月29日


ぜ〜んぶぜんぶ、ありがとうの日。
今日はね、私のお誕生日。 44歳になりました〜! なんかね、最近すごく思うの。 こうやって元気に生きてて、好きなことをお仕事にできて、大好きな家族がいて、 たくさんの方に応援してもらってるって、ほんとに奇跡みたいなことだなぁって。 ここまでくるまでに、...
4月13日


「光が染み込んだ日 〜太陽と月の絵に込めた想い〜」
この絵は、昨年8月に両骨盤球外腑腺の骨切り回転術という手術を受け、 入院していたときに描いた作品です。 使ったのは、ただ一本のペンだけ。 シンプルな線だけで構成されているこの「太陽と月」の絵は、 今では私にとってお守りのような存在になっています。...
4月11日


あなたの中にある“ほんとうの想い”を、絵にして届けたい。
私は日々、毎日毎日、本当にいろんな感情が心の中に起こってきます。 嬉しいこともあれば、ちょっとモヤっとすること、悲しみ、気づき…。 そんな日常の中でふと見えてきた景色や感情を、私はそっと絵にしています。 ブログでは、そんな日々の気づきや、...
4月10日


【4月9日 長男の誕生日に寄せて】
今日は、我が家の長男の15歳の誕生日です。 彼が生まれてきたとき、本当に嬉しくて嬉しくて、 涙が出るほど感動したのを覚えています。 でもそれと同時に、義父母との完全同居がスタートして… 子育てと同居が同時に始まったことで、 「良い妻・良い嫁・良い母」をやらなきゃ!って、...
4月9日
bottom of page
