今日も一日お疲れ様。言葉は誰かじゃなくて、自分にも響いてくるんだね。
- saorik273
- 4月30日
- 読了時間: 2分
この絵は、今日も一日がんばったあなたを、そっと包み込むようなイメージで描きました。
見てくれた人の心に、ふわっとやさしい光が届きますように。

今日もみんな、お疲れ様でした。
どんな一日だったでしょうか?
うまくいったことも、そうじゃなかったことも、きっといろいろあったと思います。
でもね、今日一日、命があって、息ができて、生きられた。
それだけで、本当に素晴らしいこと。
自分に「お疲れ様」って、ぎゅっと言ってあげてください。
がんばった自分を、やさしく包み込んであげてください。
最近私は、自分が発する「言葉」から、自分の状態がなんとなくわかるようになってきました。
今日は子どもの進路説明会に行って、中3の息子といろんな話をしました。
「自分の人生なんだから、ちゃんと向き合って、自分がどうしたいのか考えてみな」
そう伝えながら、ふと気づいたんです。
この言葉、息子に向けてるようで、自分にもかけてたんだって。
そして、きっと息子も、失敗しながらも挑戦している私の姿から、何かを感じてくれているのかもしれないなと思います。
親だけど、子どもに育てられて、たくさん気づきをもらう日々。
「親だから」と子どもを自分の枠に当てはめるんじゃなくて、
ちゃんと手放して、信じて見守ることで、子どももどんどん進化していく。
大人も子どもも、一緒に育っていけたらいいな。
言葉で思いを伝えるって、実はとっても勇気のいること。
でも、言葉とエネルギー、そのふたつが合わさったとき、きっとすごい力になる。
だから私は今、「言葉にすること」とじっくり向き合ってます。

大きな落書きイベントのお知らせ!
大阪会場:2025年5月31日(金)大阪市立西区民センター
名古屋会場:6月21日(土)モビリティゲート吹上
特に大阪の10時半の回は満員御礼
11:40〜
13:00〜
14:10〜
15:15〜
は余裕あります!
名古屋申込スタートしています
お早めに!
▼お申し込み・最新情報は公式LINEから
「大阪」や「名古屋」とメッセージを送ってください。申込フォームをお送りします!
あなたのもとにあたたかな優しい光が届きますように。
おやすみなさい。




コメント