魂が震える涙、共創から生まれたあの光景
- saorik273
- 6月6日
- 読了時間: 3分
こんにちは。やすいさなえです
(いや…今日はちょっと感情が大渋滞中なので、少し真面目にお送りします)
イベントから数日後、スタッフのひとりが「大きな落書きイベント in 大阪」の写真をまとめたムービーを、そっと送ってくれました。
開いた瞬間、画面の中で動く大人たち、こどもたち。
みんな、心のままに楽しんでる。
なんなら、画面越しなのに笑い声が聞こえてきそうなほどに。
その動画を見ながら、もうね、私は号泣です。
涙がとまらなくて、声も漏れた。
「ああ…私が思い描いてたのって、これだったんだなあ」って。
心が動く時間って、ただ“楽しい”だけじゃなくて、
安心や、解放や、そして「自分に戻る」感覚がある。
その原点を思い出しました。
このイベントは、参加してくれた人、支えてくれたスタッフ、企業の方々、みんなでつくり上げたもの。
まさに「共創」って言葉がぴったり。
私ひとりの夢なんかじゃ、ここまで来られませんでした。
最初に「こんなイベントやりたいんだ」と言った私の声に、
「面白そう!一緒にやろう」って言ってくれた相方・久保くんとの出会い。
「やすいさんの想い、応援したいです」って言ってくれた産前産後raiseの皆さん
そして、raiseの代表ののぞみさん
彼女がベストショットって言ってくれた、片足ピースしてる私の写真(なぜそれ😂)、
そこに添えられた文章を読んで、また涙、涙。
そして本当に多くのスタッフが集まって、協力してくれて、
このイベントが“みんなのイベント”になっていったんです。
私は、ただのイラストレーターじゃありません。
「心を動かす場をつくる人」でもありたいと思っています。
情報があふれる今だからこそ、
まず自分の心に気づくこと。
自分の本音に気づいて、生きること。
そんな“原点回帰”できるようなイベントを、これからも続けていきたい。
そして、「また来たよ」「ここに来ると、なんかスッキリする」って
言ってもらえるような、そんな心のリセット場所になれたら。

大きな落書きイベントは
このイラストみたいに
私の想いに共感して集まってくれた人たちのおかげで実現したんだなーとしみじみ感じています。
この女の子のように
これからも輝き続けます!!
(このイラストの誕生秘話はまた別の機会に笑)
そしてさぁ、次は!
📣 6月21日(土)名古屋・モビリティゲート吹上にて開催!

大阪では約400人もの方が参加してくれましたが、名古屋もワクワク間違いなし!
大人も子どもも、感情と向き合って、心のままに自由に落書きできる一日です。
「自分の気持ちって、実はこんなふうに動いてたんだ」
そんな新しい発見が、あなたの宝物になるかもしれません。
🎨お申し込みは、公式LINEから「名古屋」と送ってください。
▼登録はこちら
自分の心の入り口、そっと開いてみませんか?
私たちは、そこであなたを待っています🌱
【協賛企業様ご紹介】
本イベントは、多くの方々のご協力のもとに成り立っています。
今日もおつかれさまでした。
あなたのもとに、優しい光が届きますように🌙




コメント