筋肉!!生きてるーーーーーーー
- saorik273
- 7月19日
- 読了時間: 2分
〜リハビリ中に爆笑が巻き起こった話〜
先日、スポーツリハビリに行ったときのこと。
トレーナーさんと一緒にトレーニングしてたら、私のひと言で大爆笑が巻き起こりまして。
その言葉とは——
「筋肉、生きてる!」
……はい。まさかの、爆笑の壺に入りました(笑)
何があったのかというと…
今の私は、股関節をかばって歩いている影響で、膝の前側がずっと痛い。
階段の昇り降りもしんどくて、筋力も落ちてるし、しゃがむ動作がとにかく苦手。
なので、少しずつそのクセを見直していくために、踏み台を使ったトレーニングに挑戦中です。
そのとき、右足より左足の動きが悪くて、上がりにくい。
「どうしてかな?」と話していたら、トレーナーさんがこんなことを教えてくれました。
筋肉は、呼びかけると反応する⁉︎
「足に力が入ってるか、まずは自分で確認してみてくださいね」
「で、もし力が入らなくなったな〜って思ったら、トントンって叩いてあげてください」
……え?叩いたら筋肉って動き出すの?
えーーまじすごーい!!と感動しちゃって ぽろっと

「筋肉、生きてる!」って、思わず言っちゃいました(笑)
そしたらその言葉が、もうトレーナーさんのツボに直撃。
笑いすぎて、爆笑が巻き起こりました。
私は
まじで感動して!すげーー筋肉!!と心の底から感動したんです
“生きてる”って、ちょっと言葉のチョイスがアレかもしれないけど(笑)
でも、ちゃんと呼びかけたり、意識を向けたりすると反応する筋肉たちって、もう尊すぎませんか?
「足さんありがとう」
「腕さんありがとう」
「目さんも、ありがとう」
もう、全身に感謝したくなった。
私の体、ちゃんと応えてくれてたんだなって思ったら、じわ〜っと感動がこみ上げてきました。
中山きんにくん の「どっちなんだい!」が、刺さる笑
筋肉って、日々の積み重ねでちゃんと応えてくれる。
ちょっとサボるとすねるし、呼びかければちゃんと動いてくれる。
“筋肉、生きてる”って、ほんとにそういうことだったんだと実感した1日。
そして笑いと感動が同時に押し寄せた、リハビリエピソードでした。




コメント