大きな落書きイベントを企画しようと思ったきっかけ
- saorik273
- 5月8日
- 読了時間: 3分

今日はちょっとまじめに(?)、私が今このイラストの仕事をしながらイベントを企画するようになったきっかけについて書いてみようと思います。

私、ほんとにちっちゃい頃から「感覚」で生きてきた人間なんです。直感も鋭いし、360度ぐるっと物を見て想像して、それを絵に描くこともできた。ワクワクすることが大好きで、魂がとっても自由だったと思う。本当にいるもこの写真見たいな感じ(笑)
でもね、人生いろいろあって。お父さんががんで亡くなったり、お母さんが同居で苦労しているのを見たりして、「迷惑かけないように」「ちゃんとしなきゃ」って思いながら生きてきました。
ほんとは抜けてるし、おっちょこちょいだし、すぐ適当になっちゃうタイプなのに(笑)、自分でもどんどん「ちゃんとしなきゃ」って蓋をしていってたんです。いい子でいよう、しっかりしようってね。
結婚して、素敵な旦那さんと家族を持って、そしたら今度は「いいお嫁さんでいよう」「いいお母さんでいよう」ってまたまたガチガチに。ほんとの私は抜け抜けでおもしろくて元気でエネルギーいっぱいなのに、「誰から見てもちゃんとしてる私」になろうとしてたんです。
そんな時に、生まれてきたのが長男。彼は…ほんと自由人!(笑)直感で動くし、失敗もするし、私の思い通りにはまったく動いてくれない(笑)。最初はなんでこの子が私のところに?って思っちゃったこともあったくらい。
でもね、今はわかる。彼は私に「魂のまんまで生きていいよ」って教えに来てくれたんだって。
意味があって、息子は私のもとに生まれてきてくれた。
本当に感謝しています。
彼との関わりがあったからこそ、「自分が本当にやりたいことをやろう」って決意できたんです。だからこそ、今私はイベントを企画してるし、絵も描いてる。
「大きな落書きイベント」は、ただのイベントじゃありません。
私が心を見失いかけた経験があるからこそ、みんなにも「自分の心の動き」に気づいてほしいんです。
嬉しい、楽しい、悲しい、悔しい。どんな感情もちゃんと味わって、自分の中にある「心の動き」を感じてほしい。それを表現する場になったらいいなって思っています。
私が描く絵も、誰かの心に寄り添いながら描いています。その人がどんな未来を見て、どんな感情を持っているのか。その人の“内側”に触れるような絵を届けたいって、いつも思ってる。
このイベントに向けた想いはまだまだあるんだけど、今日はこのへんで。

「大きな落書きイベント」
大阪会場は5月31日!10時半の回は満員御礼です。
その他の時間はまだ空きがありますので、ぜひ心を動かしに来てください!
名古屋会場も申し込みスタートしています!名古屋の方もお申し込みはお早めに。
申込は公式LINE から
LINEで「大阪」もしくは「名古屋」と送ると、申込フォームが届きます!
このイベントは、本当にたくさんの方々のご協力のもとで成り立っています。
本当にありがとうございます
そんな企業の皆さんをご紹介します!
ハナミドリ/花輪郁 様
株式会社マルエス様
協賛してくださっている皆様、手伝ってくれているスタッフの皆さん、そして応援してくださるすべての人に、心から感謝しています。
今日もあなたにとって優しい光が降り注ぐように。
おやすみなさい。




コメント