モヤモヤが教えてくれたこと
- saorik273
- 9月10日
- 読了時間: 3分
先日のブログで書いたけど、
最近ね、なんかずっとモヤモヤしてたんです。
で、「なんやろこれ?」って思いながら、ノートに感情を書き出してみたんですよ。
いいことも、嫌だったことも、とりあえずぜーんぶ。
そしたら気づいたんです。
私、アーティストとしてやりたいこともあるし、
大きな落書きイベントもあるし、
家族のこともある。
母であったり、妻であったり、嫁であったり、
イラストレーターだったり、イベントの企画運営だったり…。
とにかくいろんな役割に、けっこう振り回されてたなって。
でもさ、どんなに役割があっても、
私の人生の主人公はやっぱり「私」なんだよね。
そこをちょっと見失ってたなぁって。
本当の私は、感覚のまんま生きてて、
コロコロ笑って、感情のまま動いて、
光を放って、心を動かして、魂で生きる人。
それが「やすいさなえ」。
だからこそ、
自分の感情をちゃんと感じて、
自分で自分を整えて生きることの大切さを、
イラストとかイベントを通して伝えていきたいんです。
もちろん感覚だけじゃなくて、
仲間に助けてもらいながら、苦手なこととか、やったことない領域にも
これからチャレンジしていく必要もあるなって思っています。
だからこそ、学んだり、気づいたり、成長したり。
いろんなステージがやってくるんだなぁって。
でもね、どんな時も役割に縛られて
「さなえらしさ」をなくしちゃダメだなって。
あのモンモンタイムがあったからこそ、
こういう気づきに出会えたんだなって思うと、
やっぱり起こることには意味があるんだね。
ありがたし。
もし、なんだかスッキリしないなぁとか、
モヤモヤするなぁって感じている人がいたら。
ぜひ一度、ノートに今感じていることを書き出してみてください。
綺麗なことばでなくてもいい!!
嫌なことも、嬉しいことも、
「腹たつ!!むかつく!!」そんな言葉でもいい。
とにかく出てくる言葉をぜーんぶ。
そして書き出している時、
自分の体のどこが反応しているか、感覚を研ぎ澄ましてみてください。
その感覚をたっぷり味わってみてください。
もしかしたら「役割」じゃなく、
本当のあなたが、あなたに大切なメッセージを伝えようとしているのかもしれません。
あなたの中にいる「本当のあなた」の声を、どうか聞いてあげてください。
ーーーーーー

Within me lives my true self.
By cherishing who I am,
roles fall into place.
So I choose the real me
over any role.
私の中に 本当の私がいる
自分を大切にすれば
役割は自然と整っていく
だから私は 役割ではなく
本当の自分を選ぶ
ーーーーーーーーーー
🎨 イラスト制作のご依頼もお受けしています 🎨
名刺やウェルカムボード
お祝いの似顔絵
店舗やお部屋を彩る壁画
心の中を描く“光アート”
など、あなただけの特別な一枚をお届けします。
こんなイラストも描けるのかな?そんな質問もOKです
お気軽にお問い合わせください☺️✨
👉 詳しくはこちらをご覧ください




コメント