みんな、自分の未来を選んでいる
- saorik273
- 3月25日
- 読了時間: 2分
もう気がつけば、3月も終わりですね。早い。
それぐらい、充実しているということなのかもしれません。
充実って何なんでしょう?
ただただやることに追われているのか、それとも本来やるべきことをやっているのか。
どっちだろうな、って考えると、前とは全然違う自分に気づきます。
今の私は、自分が描く未来を実現するために、
「次はこれをやろう、次はあれが必要だ」って、いうのが見えてきて進んでいます。
もちろん、協力してくれる人がて導いてくれてるというのもある
しかし以前は、「これとこれとこれとこれをやったらこうなるだろう」
と必死に完璧を目指していた感覚が強かったけど、
自分を整えた今は、感覚が変わってきたように感じます。
やることはたくさんあります。
制作やイベントの企画はもちろん、
お母さんであり、嫁であり、子育てもしている。
でも、全然前とは違うんです。
それは、やっぱり自分が整っているから、
無理をせず、一人じゃないという実感があるから。
私一人では何もできない。
私の持っている能力を最大限に活かすには、
たくさんの人の力を借りることが必要だと気づきました。

そして、何よりも大事なのは、
自分が本当にワクワクすることを大切にすること。
自分を整えていくためにも、バランスを大事にして周りも大切にしたいと思います。
自分一人でどうにかしようとしていた頃とは全然違って、
「手放す」という作業を始めたら、
ものすごく楽しいことが起きるようになったんです。
やることがいっぱいあって、一日があっという間に過ぎるけど、
ただこなしているわけじゃなくて、
自分がそこを選んで行動しているという実感がある。
そして、その行動の一つ一つが未来につながっている。
やっぱり、自分を整えていくことって大事だね。
どうか今日も、
あなたの心にそっと優しい光が届きますように。
写真は大好きな旦那さんと2人で旅行に行った時の!!このブランコ最高にワクワクしたw




コメント