「誕生日の日にモヤモヤしての巻」
- saorik273
- 4月14日
- 読了時間: 3分
更新日:4月14日

昨日はね、誕生日だったんだけど、なぜか心の中がずーっとモヤモヤしてて。
大好きな友達からたくさんのメッセージやプレゼントもらって、ほんとに感謝でいっぱいなのに…
「なんでこんな気持ちになるの?」って、自分に何回も聞いてた。
家族がいると、色々出てくる家事。
やりたくないなーと思いながらやってる自分がいて、
それを当たり前だと思ってる家族がいて、
「今日はやりたくないのに、誰かやってよ…」って思ってる自分もいて。
でも、結局それって“自分がやらなきゃ”っていう思考にしてただけだったんだよね。
「今日はもう何にもしたくない〜」って思ったとしても、
家族がいると朝ごはんもあるし、昼ごはんもあるし、洗濯物だってある。
それって、誰かに強制されてるわけじゃなくて、
私自身が「やらなきゃ」って思ってただけなんだな〜って、ふと思って。
もしかしたら、やらない選択をしていたら、
家族は家族なりにいろいろ考えて動いたのかもしれない。
ある意味、私が「言わない」という選択をしたことで、
その“考えるチャンス”を奪ってしまったのかもしれないな、なんて思ったりもした。
「今日は1日なにもしたくないから、よろしく!」って、
そんなふうに素直に言うことがあってもいいじゃないか。
毎日、大事な家族のために私なりにやっていること、いっぱいあるし。
だから、たまにはこんなふうに感じる日があっても、はなまるでいいよね。
イライラしちゃったのは、
自分で「何もしたくない」という思いがあるのに、
それを「誰か気づけよーーー!」ってなってたから。
ほんとは、その気持ちをちゃんと言葉で伝えれば良かっただけなのにね。
言葉にできなかったのは、
「そんなふうに思う私はお母さんだし、嫁だし、ダメなんじゃ…」っていう思考があったからだと思う。
でも、そういう思考になる時って、
自分自身がちょっと疲れている時なんだよね。
だからこそ、ちょっとでもいいから“脳みそ空っぽにする時間”を作る必要があるんだなぁって思ってます。
誕生日って、自分にとってすごく特別な日。
だからきっと、今日はたぶんそのまんま、好きなことだけして過ごしたかったんだよね。
私の中の“さなえちゃんのまんま”が出てきてたんだろうなぁって思う。
そんなふうに、自分がやりたいことだけやりたい日があってもいいんじゃないかって、今は思ってます。
昨日は“爆誕の日”だったんだから!
そんな日に、いろんなことに気づけた。
あぁ、なんだかんだ最高の一日だったなーって今は思ってる。
今日は自分の気持ちに素直に、自分を大事にしていこうと思います。
そして…!
【大きな落書きイベント】のお申し込みもスタートして、どんどん申し込みいただいています!
“ぜひ遊びにきてね〜!”
申し込みは公式ラインから
公式LINE登録後 メッセージに参加したい会場
「大阪」or「名古屋」ってメッセージ送ってね

今日も、あなたの心に
あたたかな光が届きますように





コメント