「人は宝物」
- saorik273
- 3月29日
- 読了時間: 2分
昨日、改めて 「人は宝物」 だなぁと感じた。
子どもたちが幼稚園のときに出会ったママ友。
もう本当に長い付き合いになる彼女が、名古屋会場のブース出店のテーブル配置を確認しに来てくれた。
相棒は香川県にいるから、今回は来られなくて。
だから、助っ人として彼女にお願いしたんだけど…
いや、やっぱり すごかった。
会場に着いた瞬間、私がざっくり作った配置をサッと確認し、
すぐに メジャーを取り出して計測開始!
もちろん私もメジャーを持っていたんだけど、
もう 出る幕なし(笑)。
私が 「1〜10」 くらい説明しようとしたら、
いや、もう 「1〜5」 くらいの時点で、
「私が何をしたいのか」 を把握して、どんどん動いてくれる。
さらに、香川の相棒に 「パッと見で分かるように」 共有しやすいように、
図面をCADで作成してくれた…!!
天才かよ。
もう 感謝しかない。
私は今、やりたいことをどんどん形にできているけれど、
それは 一人でできているわけじゃない。
家族、相棒、友人、そして私に関わってくれる大切な人たちのおかげで、
今の私がいる。
だからこそ、そんな 「宝物」 のような人たちを、
これからも 大切にしていきたいな と思った、そんな一日でした。
今日もあなたの心に、そっと優しい光が届きますように。





コメント