ChatGPTで自己紹介の練習をしてみたら…!?
- saorik273
- 4 日前
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは。
やすいさなえです。
私は「ザ・感覚派人間」。
だから人に話をするときも、つい感覚で喋ってしまうことが多いんです。
同じようなタイプの人ならスッと伝わるんだけど、そうじゃない人には「え?どういうこと?」ってなっちゃうことも。
これからはいろんな場所で自己紹介をしたり、自分の思いを伝える場が増えていくから、
もっと多くの人にわかりやすく伝えられるように練習してみよう!と思いました。
そこで思いついたのが、ChatGPTの音声機能を使って練習するというアイデア。
「おぉ、これいいじゃん!」ってワクワクしながら試してみたんです。
──が、実際にやってみたら
予想外の展開に。
「イラストレーターのやすいさなえです。私は──」
って言いかけた瞬間に、
「あ、やすいさんですね。初めまして!」
え、ちょっと待って、まだ息継ぎしただけなんだけど!?

その後も、息継ぎのたんびに「はい、やすいさんですね!」って割り込んでくるChatGPT…。
「いやいや、喋らないでって言ったやん!」と心の中でツッコミつつ、
まさかの“負のループ”に突入してしまいました。笑
何回やっても同じなので
途中でやめてイメトレに切り替えましたが笑
「自分の思いを言葉で届ける」ことはこれからもっと大事になってくるから、
こういう練習は続けたいなって思っています。
ChatGPTもきっと成長していくだろうし、
私も工夫しながら、これからも少しずつ練習していこうと思います。
そしてこの一連のやりとりをインスタのストーリーに流したら、
「早苗さん、ChatGPTとインスタライブして!」と言われました。
……いや、カオスすぎるでしょ🤣
でも、やってみようかな
おもしろこと大好き💕
コメント